ドアに取り付けるロックが、建具の枠に当たってつきません。
あと6mmだけ高さがあればかわせるので、
6mmの下駄をはかせればクリア。
、、なのですが、
手持ちにちょうど良い材料がなかったのと、お急ぎだったので、
ロックのケース自体を6mm溶接で延長しました。
下駄で高さを稼ぐと、とってつけたような無理やり感が出てしまいますが、
違和感無く、スマートに問題解決できました。
これが、
こう。
その場をしのげてあーよかった、だけじゃなく、
さりげなく用を成してトータルでまとまっている。
全体の完成度を上げるには、こういう小さい仕事を積み重ねていくことが
結局の近道になるんじゃないかと思います。
ハマースミス
(事務所)
兵庫県神戸市中央区熊内橋通3-1-20-101
TEL:078-261-8060
家具・什器・鉄工のホームページ:
http://www.hammersmith.jp
2010年6月24日
相変わらず、いい仕事してますね~
すげえ!
2010年6月25日
58Caddyさん
ありがとうございます。
現場に収まると、誰も気付いてくれないので、
反応もらえて嬉しいです。
2010年7月2日
他の日記も見せていただきましたが、ホントに素晴らしい!の一言です♪
黙って通り過ぎることが出来ませんでした。(笑)
2010年7月2日
Satompusさん
ありがとうございます。
それもこれも、ものを『何とかしたい!』と真剣に考える依頼主さま達の執念があってこそです。
そんなご用命をいただけて、本当に幸せだなあと感じています。
また覗いてください!!