アウトドアの夜をですねぇ、かいてきに過ごすためのグッズ、こちらに用意しました。(ジャバネット風)
地面に突き刺してランプを吊り下げるランプスタンドです。
地中の硬いものにぶつかったのか、先端とパイプの付け根が裂けてしまいました。
分解して原因の推測と修理方法の選択、
ダメージ部を取り除いて溶接。
このあとサビ止めを塗って完成です。
金属製品が壊れたとき,望みがないとあきらめる方は多いと思いますが、金属は他(木、プラスチック、ガラス、紙など)に比べて修理の効く素材です。
『大事に使って、手当てをして、また長く使う』ということのできる素材です。
そうやって大切に付き合いを重ねる道具や日用品は、買ったときにはなかった表情を持つことと思います。
がっかりした後に、ダメ元ででもご連絡ください。
オーダーメイドでの製作だけじゃなく、修理再生にも力をいれてます。
ハマースミス
(事務所)
兵庫県神戸市中央区熊内橋通3-1-20-101
TEL:078-261-8060
Facebookページ
ハマースミスFacebook
家具・什器・鉄工のホームページ:
http://www.hammersmith.jp