基本的に、一人で工場内で完結出来るお仕事をいただいているのですが、
大きくて一人では出来ない作業や、屋外での現場工事などの時は、仲間のゲンバー達を呼びます。
コウバー(工場内の人)が作った鉄製の格子を、
現場へと運び出し、
ゲンバー(現場のプロフェッショナル)たちと
組み上げて、
ペンキャー(ペンキ屋さん)が塗装して完成!
彼らがいる限り、大きなものも怖くありません。
安心してご依頼ください。
(*今回の飾り格子が300kgで過去最重量。
ハマースミスレコードのお仕事お待ちしています。)
ハマースミス
(事務所)
兵庫県神戸市中央区熊内橋通3-1-20-101
TEL:078-261-8060
Facebookページ
ハマースミスFacebook
家具・什器・鉄工のホームページ:
http://www.hammersmith.jp
2011年8月5日
あれや、これやと 何でも こなしますね~ (感嘆!)
釘一本打てない私には 正に神業としか見えません。
それに 新しい英語も ドンドン 発掘中ですね~
なんでも 「-er」をつけたら「~する人」って意味になるから不思議ですね (笑)
2011年8月5日
素敵です。
2011年8月5日
Rick Yama兄
ここでの文章はデタラメで、アメリカに行ったらちゃんと
I am a Metaler (俺は金属をいじってんだ)
と正しいエイゴで自己紹介します。
2011年8月5日
こーさくさん
ありがとうございます。
任せとけ!って言ってくれる仲間がいるからチャレンジできました。
依頼のご縁と、仲間の存在に感謝です。